新居をきれいに保つ!引っ越し前対策で効果を実感してること

引越し前対策で効果を実感していること 暮らし

こんにちは

ちゅんすです。

2022年4月に現在の住まいに引越してきて早一年が過ぎました。

今回は引越し前にやっておいてこれは効果があった!と思ったことを発表します。

それは、、、ずばり!!

①浴槽エプロンの隙間の目張り

②キッチン換気扇のフィルター設置

具体的に詳細書いていきます↓

どぞっ!

お手入れの負担軽減!引っ越し前の対策と効果を実感したこと

入居前の対策事例一覧

まず我が家では引っ越し前にどんな対策をしたのか。

「入居前 やっておいて良かったこと」で検索しまくった結果・・

・ガスコンロ淵のテープ(キッチン天板とガスコンロ隙間にゴミの侵入防止)

・グリル吹き出し口にカバー設置(料理中の汚れ付着防止。あみあみのとこね。)

・靴箱に除湿シートを設置(臭い、湿気対策)

・風呂場やキッチン周りの継ぎ目にマステを貼る(ゴム部分のホコリ付着防止)

・浴槽のエプロンの隙間の目張り(水の侵入防止)

・風呂場で防カビ燻煙材焚いておく

・トイレ、脱衣所、台所の換気扇にフィルターを貼る(フィルター交換ですむのでお掃除が楽に)

・トイレの淵テープ(臭いの対策だそう)

・冷蔵庫の凹み防止の板

・洗濯機の下に置く踏ん張るマン設置(床との間に隙間を多くとって掃除しやすくする)等

我が家で採用した対策&効果を実感している対策

ガスコンロ・トイレの淵対策と靴箱シート以外はすべてやりました。

そのなかでも特にやって良かった、効果が今も実感出来るわ〜と感じたのが以下の二つ。

①浴槽エプロンの隙間の目張り

②キッチン換気扇のフィルター設置

以下で詳しく解説します。

浴槽エプロンの隙間目張り

実はこれ最も「やる意味あんのかよ・・」と思いつつ対策したことでした。

マスキングテープなんかでふさいだって絶対水入るし、

そもそも風呂場自体湿度高いんだからあんまりやる意味ないわ~と思いつつ、半信半疑のままとりあえず実施。

マスキングテープを継ぎ目に貼っています。貼り方が雑・・

しかし、、、1年後のこの写真みてください。

浴槽にもエプロンにもカビが生えておりません!!すごい!!

開けるのに勇気がいりましたが杞憂に終わりました。

この情報を流布してくださった世の中の皆さん・・本当にありがとうございました✨

若干ピンク汚れがエプロンの下のほうに見えますがカビになる前の酵母菌なのでささっとこするだけで落ちました。

キッチン換気扇フィルター

続いてキッチンのフィルターについて。

旧居では100均のペラペラの換気扇フィルターを使用していました。

効果のほどはキレイを保つというよりかは「やらないよりマシ」程度の効果だったと思います。

交換頻度は「油が染みてきてるな」とシートが変色したのを確認してから。

その段階で換気扇の金属カバーを触るともうすでに油まみれになっているとうね・・

結局、金属カバーの油を落とす作業は毎回発生しており、カバーしてる意味があまりない状態でした。

しかし、新居への引っ越し準備でいろいろ検索していたらこんな素晴らしい商品を発見してしました!

その名も「スターフィルター」

【楽天総合1位】 スターフィルター レンジフードフィルター 1枚 [SF02中サイズ] 燃えにくいから安心のガラス繊維タイプ【換気扇 フィルター レンジフィルター 換気扇 カバー 換気扇掃除 グラスファイバー 油汚れ キッチン】ネコポス3枚まで300円

価格:616円
(2023/6/10 07:58時点)
感想(132件)


口コミのよさにひかれて購入。

結果大成功でした。

100均モノとは比にならないくらい分厚いフィルターでしっかり油の染みこみをカバーしてくれます。

これまでの金属カバーの掃除が不要になり、完全にフィルターの交換だけで済むようになりました。

金属カバーですらノー汚れなのでもちろんシロッコファンもノー汚れ。

お値段はそれなりにしますが、掃除の手間が省ける(=時間を生み出すアイテム)なので投資の価値ありです。

購入の際はお使いの換気扇サイズや専用枠が使えるかなどよく確認して下さいね。

※専用枠:スターフィルターをいれる専用枠。備えつけの金属カバーに代わり専用枠をはめ込むことができます

ちなみに我が家の換気扇は残念ながら専用枠に対応しておらず、フィルターのみ購入し強力マグネットで留めています。

あまりにも使い勝手がいいので3か月毎の定期購入を申し込みました。

定期購入だと確か送料無料になったような・・

まとめ

・浴槽とエプロンの継ぎ目→マスキングテープでカビ防止に効果あり

・キッチン換気扇→スターフィルター使用でキレイが保てる

いかがでしたでしょうか。

皆さんの参考になれば嬉しいです!ではまた!

キレイを保つ系のブログはこちらにも!

リビングには極力モノを置かないが吉なり。 – ワーママブログ ちゅんすのあれこれ (ksm-20220611.com)

ワーママ休日のお掃除ルーティン5選 – ワーママブログ ちゅんすのあれこれ (ksm-20220611.com)

キッチンを割りときれいに保つコツ – ワーママブログ ちゅんすのあれこれ (ksm-20220611.com)

快適な部屋を保つコツ1選&メリット5選 – ワーママブログ ちゅんすのあれこれ (ksm-20220611.com)

コメント

タイトルとURLをコピーしました