ワーママ 人が変わるきっかけ 人が変わるときってどんな時でしょう?進級?進学?就職?結婚?出産?人生には様々な節目がありますが、日常生活の中にも意外と潜んでいるんです。我が家族の変化のきっかけエピソードをご紹介しますので何気ない日常で変化を求める方はどうぞ^^ 2024.05.08 ワーママ
ワーママ ワーママ有給でなにする?ゆるっとひとり宅飲みのすすめ🍺~ 有給でリラックスタイムを過ごしたいワーママさん、おうちでゆっくり一人飲みはいかがでしょう?誰に気兼ねすることもなくおいしいクラフトビールやワイン、好きなおつまみでゆるっと飲むと、、。ちょっとしたストレス解消になること間違いなしです~ 2024.04.12 ワーママ暮らし
ワーママ 日立ドラム式洗濯機購入記!&購入してから半年後不具合出てから修理まで(2025.1追記あり) 最新の日立ドラム式洗濯機を購入しました。その名も「ビッグドラムBD-SX120J」!以前使用していたパナソニックのドラム式洗濯機と比べてみて使用感はどうなのか?!など記載しています。ドラム式洗濯機の購入に悩んでいる方の参考になれば幸いです~ 2024.01.16 ワーママ暮らし
ワーママ 小1宿題問題・・!時間掛かりすぎ~! 小学校低学年のお子さんは宿題を「さらさらさら~」と終えていますか?我が家では時間が掛かって、掛かって仕方がない。学習系の習い事ゼロの我が家では唯一の自学が宿題。帰宅後時間はないけど宿題もやらせねばっ・・!そんなお悩みがある方には我が家の宿題法見てみる価値あるかも?! 2023.12.23 ワーママ
ワーママ 共働き夫婦 家事の役割分担 よそのうちの共働き世帯ってどんな家事分担してるかしら・・って気になりませんか?これから育休から復帰に向けて準備中の方、育休明けで必死こいて毎日過ごしているけどこの分担ママに寄りすぎじゃない?!と感じている方、夫婦で家事の分担にモヤモヤしている方、我が家の家事分担をどうぞ見ていってください! 2023.11.13 ワーママ暮らし
暮らし 「人生におけるうんち理論」を発表💩 私が考える「人生におけるうんち理論」を説明します。断捨離、不要なものを処分するときにふとよぎる「もったいないな・・」「やっぱり取っておこうかな・・」というあの気持ち。「でもやっぱり捨ててしまおう!」と切り替えたい方は見てみる価値ありかも?! 2023.10.15 暮らし
暮らし GoogleAdsense合格できず思うこと Googleアドセンスになかなか合格しなくて気落ちしている方!ここにも一人いますよ!笑ご安心ください。もはや諦めの境地で好きなことを書いてこいう~と思って記事を書きました。 2023.10.06 暮らし
暮らし レイアウトフリーテレビ こんにちはちゅんすです。本日は最近我が家に迎え入れたレイアウトフリーテレビをご紹介。レイアウトフリーテレビとは?レイアウトフリーテレビとはその名のとおり、テレビの置き場所を自由に移動させることができるテレビです。テレビ本体にキャスターが付い... 2023.09.18 暮らし